どうも \引きこもり/ です
実はおうち時間の充実させたいなぁ~って時、色々やりたいことがあったんですけれど、一つ一つ選ばなければならない上に、個々に支払いが生じることがなんか嫌だったんですよね(ワガママ)
家にいるまったり時間のうちのどれほどが物を選ぶ時間に占められているのかと思うと、なんか「妙にセカセカしているな」という気分にね
ここまでくると只の貧乏性なんじゃないかとも思うのですが、その点を解決してくれたサブスクとステイホームの相性について、思うところがあるのでちょっと書いてみようと思います
ステイホームとサブスクの相性
極度の貧乏性なもので、実は元々サブスクリプション(定額サービス)は嫌いだったんですな
だって使わなかったらお金だけ払うってことでしょう?!
そんなのもったいないよーーー!!!!!
って、まったく定額制のサービスは受け入れないタイプの人間だったんですな
だがしかし
それを覆したのは何を隠そうAmazonプライムです
もう超大手、安定過ぎた
すごい、やばい(語彙力)
どうしても見たい映画があって、えいや!ってアマプラに入って以来、その魅力に取りつかれたというか・・・サブスクって実はええ奴なん・・・?みたいになっています
そこから逆算して、私なりにサブスクが合う人合わない人、それから自分に合うサブスクの選び方を考えて見ました
どういう人にサブスクがマッチするのか?
単純に「サブスクの方がお得だから」って人はもうサブスクに入っていると思うんですよね
でも大抵の場合そこまで「超お得!断然入った方がいい!」って人あんまりいないと思うんです
お得なら入ればいいだけの話なんですから
それを踏まえたうえで、どういう性質の人がサブスクにマッチするのか私なりの答えです
私自身は貧乏性であんまり心に余裕がなくってズボラな引きこもりなんですが、これがまたサブスクサービスのシステムと物凄くマッチしてるんですよね
変な言い方すると
●決断力が無い、優柔不断な人
はサブスクにマッチする気がします
どゆこと?!って思う人多いんじゃないかな
例えばスーパーに行って、お菓子を一個買うのにも人間って決断を迫られるわけですよ
「でも太るしなぁ」
「いや、仕事頑張ったし」
「しかしお金使いすぎかなぁ…」
色々悩んだ末、やめる
私このタイプです
で、さらに付け加えると↑の思考を繰り返し続けて節約と我慢をし過ぎた結果、ある瞬間に疲れすぎて
パァ٩( ᐛ )و
と何かが弾けて一気にお金使いましてね
我慢のし過ぎはよくない、でも適度に自分にお金を使ってあげることも性格的に難しいし、その決断を毎回するのもしんどい・・・
そんな人にとってはサブスクはまさに救いの女神
●プラン内容の範囲ならば、使うことに一切決断が必要ない
●お金を先に払っているからこそ使わないと損と思うから自分のためにお金を使う
私、実はストレスで結構体調崩すんですけれど、大抵の場合には『自分へのケアが足りていないとき』なんですよね
だからこそ定額でケアを生活に組み込んでおく
忘れないし、省略もしない
決断は最初の時だけ・・・!
これだけでお家生活じゃなくてもQOLは爆上げですよ
もちろん自分以外の人のためのサブスクも、同じ理屈です
その人のために使うお金を先に定額払っておくことで、ケチらない・一回ごとに負担にならない・忘れないが実行できます
逆に使いすぎてしまう場合にも『一か月にお金を使うのはここまで』という指標にもなりますので便利
余裕がある人ではなく、むしろ余裕のない人ほどサブスクで自分をいたわってほしい・・・
サブスク嫌いだった自分が言うのもなんですが、今はそんな思いでいっぱいです
自分に合うサブスクの選び方って?
サブスクの専門サイトもあるので、そこで探すのももちろんありなんですけれど
そもそも何を探したらいいのか?という、そこからして分からんって人も多いんじゃないかしらと思うのです
そこで以下の観点から考えて見て欲しいのです
●ちゃんと使うもの?
●配送の地域に入っている?
一番大事だなと思うのは『そのものが複数あってもいいと思えるぐらい好きかどうか?』です
まぁ当たり前のようで、昨今はいろいろなサブスクが出てきているので、本当にそれが自分に合うかどうかは好きか嫌いかでまずは判断してほしいところ
好きなのであれば複数持っていることには全然抵抗を感じないと思いますが、好きじゃないのに二個も三個も・・・ってのは何か可笑しな感じがしてくるはず
例えばお酒を“これから好きになろうかな?”という人がお酒のサブスクをする
あるいは“野菜が嫌いだから”サブスクで野菜いっぱい食べようと思って頼む
これ両方とも、余らせやすいパターンですよね
『もっと知りたい』『他の種類は?』って思える物のサブスクかどうかってのは大事です
私もお花とか家にあったら綺麗だろうなぁとは思いますけれども、(スポット的に花束があるのは良いのだが)ずっと切り花の手入れするのは性に合わないの分かっているので、お花のサブスクは自分に合わないの分かってて手を出していません
↓
それが気に入ってもっと他の種類が欲しくなればサブスクを申し込む
これぐらいどっしり構えていても大丈夫です
サブスクは逃げませんので
また『なんか周りが使っていてよさそうだから♪』なんてふわっとした理由でサブスク選んでませんかね??
これ、サブスクのデメリットなんですが、定額で引き落とされていくので使っていなくても契約が続く限りは支払いは続いていくのですよ(当たり前)
だから、本当に気に入るものをサブスクで楽しみましょ?
周りに流されないで自分のため、家族のためになるものを選ぶ
そうすると自然とサブスクの支払いだらけで大変!って事態には陥らないと思います
最後に、未だ地方では物品が届く系のサブスクが配達範囲外という場合が多いです
残念ですがこればかりはサービス範囲が増えることを期待するしかない・・・!
あと地味に支払い方法なんかも要チェックです
ということで一番大事なのは『そのものが本当にスキかどうか?』です
サービス自体は逃げも隠れもしませんので、一週間ぐらいじっくり考えてから契約して、さらに例えば一か月お試しキャンペーンとかを利用してみるのがよろしいかと思いますよ
おうち時間充実のためのサブスクリプションの選び方まとめ
私は実はアニメとか映画とかかなり好きなんですよ
でも見ると時間取られるでしょ?
育児も仕事もあるし、そんな時間ないなーと思ってしばらく見る機会を自分から封じていたんです
そしたら案の定プッツン/(^o^)\が来まして
自分の癒し、己の心のケアには映像作品が必要なのだ!!!と分かった瞬間、アマプラに契約していました(Amazonギフト券が懸賞で当たったってのも大きかったんですけど)
そんなこんなで、私は月に何度か映画やらアニメやらを見ては、ひとり時間をわざわざキープするようにしています
これが自分の癒しーーー!と思って
一本ごとにお金支払っていたら多分私退会していると思うので(チケット制の漫画サイトは耐えられず解約しました)
合う合わない、サービスの形態は色々あるのでまずはお試しをしてみるのが良いかと思います
コメント